赤外線カメラ PYROVIEWシリーズ
DIAS Infrared社製PYROVIEW compact+/protection
DIAS Infrared社
赤外線カメラ・レンズ/遠赤外(LWIR)
PYROVIEW シリーズのサーモカメラは測定対象温度に最適な波長を使用した複数のモデルがあります。また、全モデルにコンパクトなIP54対応アルミ製ハウジングの ”compact+” とステンレス製で水冷・エアパージ機能付き、IP65対応の ”protection” の2種類のハウジングを用意しています。
![dias_image[1] | デルフトハイテック株式会社](https://dht.co.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/dias_image1.jpg)
PYROVIEWシリーズのカメラは、工業分野・研究開発分野の応用における、固定設置での連続使用を前提に設計されています。
コンパクトなデザインでありながら、高い温度分解能と空間分解能、高い耐久性を併せ持ちます
全てのモデルにコンパクトなIP54対応アルミ製ハウジングの ”compact+” とステンレス製で水冷・エアパージ機能付き、IP65対応の ”protection” の2種類のハウジングを用意しています。
DIASの赤外線カメラは、幅広い範囲の波長に対応していますので、生産ラインの自動化、研究開発、品質管理、火災検知、金属・ガラスの温度測定、その他の非接触温度測定などに利用可能です。
- アプリケーションに合わせて温度範囲・波長範囲を選択可能
- 軽量なアルミニウム製コンパクトハウジング(IP54)と対環境性能に優れたIP65のプロテクションハウジングを用意
- アラームおよびしきい値のモニタリングと、ガルバニック絶縁入力(トリガ)によるトリガによる操作よアラーム出力
- 高ダイナミックレンジ16 bit A/Dコンバータ
- 電動またはマニュアルフォーカスレンズ
- ギガビットイーサネットインタフェイスによる高速読み出し
300℃~3000℃の非接触温度測定アプリケーション向けPYROVIEW Nシリーズ
・高ダイナミックレンジ・シリコンセンサ
・測定温度域:300℃~1200℃、600℃~1500℃、 1400℃~3000℃
・放射率の不正確さに起因する温度測定誤差を最小限にする近赤外領域(NIR)での測定
・金属、ガラス、セラミック、グラファイト、セメント工業向け
| モデル | 画素数 | 波長域 | 測定温度範囲 | 測定周波数 | 
|---|---|---|---|---|
| PTOROVIEW 512N | 512 x 384 | 0.8µm~1.1µm | 600℃ ~ 1500℃, オプションで1400℃ ~ 3000℃ | 60fps | 
| 768 x 576 | 0.8µm~1.1µm | 600℃ ~ 1500℃, オプションで1400℃ ~ 3000℃ | 50fps | |
| 320 x 256 | 1.4µm~1.6µm | 300℃ ~ 1200℃, | 100fps | 
| -20℃~1250℃の非接触温度測定アプリケーション向けPYROVIEWシリーズ | |
| ・非冷却マイクロボロメータセンサ:640 x 480、 384 x 288、 320 x 240 、 160 x 120画素 | |
| ・電動フォーカス赤外線レンズ:384 x 288、 640 x 480画素モデル | |
| ・マニュアルフォーカス赤外線レンズ:160 x 120、 320 x 240画素モデル | |
| ・各種アプリケーションに対応した波長レンジ; | |
| Lシリーズ: | 8 µm ~ 14 µm:非金属、早期の火災検出 | 
| Mシリーズ: | 3 µm ~ 5 µm :金属、セラミックの温度測定 | 
| Gシリーズ: | 4.8 µm ~ 5.2 µm :ガラスの表面温度 | 
| Fシリーズ: | 3.9 µm :炎に覆われた物体の温度測定 | 
| モデル | 画素数 | 波長域 | 測定温度範囲 | 測定周波数 | 
|---|---|---|---|---|
| pyroview160n | 160 x 120 | 8 µm ~ 14 µm | -20℃ ~ 120℃, 0℃ ~ 500℃ | 70fps | 
| pyroview320L | 320 x 240 | 8 µm ~ 14 µm | -20℃ ~ 120℃, 0℃ ~ 500℃ | 70fps | 
| pyroview380L | 384 x 288 | 8 µm ~ 14 µm | -20℃ ~ 120℃, | 50fps | 
| PYROVIEW 640L | 640 x 480 | 8 µm ~ 14 µm | -20℃ ~ 120℃, 0℃ ~ 500℃ | 50fps | 
| PYROVIEW 640M | 640 x 480 | 3 µm ~ 5 µm | 100℃ ~ 300℃, 200℃ ~ 500℃ | 50fps | 
| PYROVIEW 640F (炎越しアプリケーション向け) | 640 x 480 | 約 3.9 µm | 600℃ ~ 1250℃ | 50fps | 
| PYROVIEW 640G (ガラスアプリケーション向け) | 640 x 480 | 4.8 µm ~ 5.2 µm | 200℃ ~ 500℃, 400℃ ~ 1250℃ | 50fps | 
DIAS社製赤外線カメラ用ソフトウェアPYROSOFT Compact & Professional
DIAS社の赤外線カメラには簡単に使える無料のPYROSOFT Compactが付属しています。
また、有償にて高機能なPYROSOFT Professional、ソフトウェアインテグレーションパッケージのPYROSOFT DAQ、IOサブシステムを使用する際に便利なPYROSOFT Professional IOなど、便利なソフトウェアが用意されております。
DIAS PYROVIEW赤外線カメラは全モデルがドイツで製造されています。ユーザーのシステムに合わせたカスタマイズも可能です。
 
			 
	 
	


